【横浜】チーズカフェ2に行ってきた!!

なんかふと、チーズが食べたくなることありません?

僕はあるんですよね。。

あの病みつきになる感じ、なんなのでしょうか。。

 

ただ生のチーズはずっと苦手だったんですよね(;^_^A

あの独特の匂いがあまり好きではなかったんです。。

なので、昔はトーストにケチャップを塗って、その上に四角いチーズをのせてから

オーブンで焼いて、ピザトースト的なモノを作って、よく食べていました。

 

でも大学生になってカッコつけてワインを飲むようになってから、

チーズを合わせるようになって、最近は好んで食べるようになって

きたかなと思います。

 

それでもクセの強いチーズは苦手なんですけどね(;'∀')

 

チーズについて調べてみると、美肌効果、ダイエット、

筋肉量の維持・増加、集中力・思考力の向上、認知症の予防など

いいことづくめのようです。

liledefromage.com

そんなこんなで、横浜の民のみなさん、、

そうでない方々にも横浜で美味しいチーズを食べることができる

お店ないかな~、紹介したいな~と思いまして、

写真フォルダをあさってみたところ、よさげなお店が見つかりました。

今回の記事で読者のみなさんに注意してもらいたいのは、

僕が行ったお店(1店舗)しか紹介できないということです。

 

横浜には数多くのチーズ料理専門店があり、

正直、僕がこの記事で行ったことのないお店をずらっと紹介するよりは、

そういったまとめサイトをみなさんにみてもらった方が、

情報としては有益だと思ってます。

なので、今回は僕が行ったことのあるお店を、

主観でお伝えしていきたいと思いますので、

よろしくおねがいします😃

aumo.jp

例えば上記のようなまとめサイト

おいしそうなお店ばかりですよね~🤤

こんなお店でワインを飲みながらチーズを食べてみたい!

見ているだけで、よだれが出てきそうです笑

こちらの記事で1番目に紹介されているチーズカフェについて、

レポートしていきたいと思います!

※僕が行ったのは2号店です。

 

めちゃくちゃうまそうですよね~🤤

またよだれが......

本店は予約しないとなかなか席がとれないぐらいの人気なので、予約していくことをおすすめします!

2号店は予約なしでも空いてることはありますが、心配な方は予約をされたほうが良いかと思います。

はじめて動画を投稿してみましたw
こちらは2号店に昨年行ったときのものです。
このチーズがたっぷりなパスタは名物のようです。
 

f:id:higurashi-ao:20210227125525j:plain

もちろんステーキも!!
ステーキもかなり美味しかったです!!
焼き加減はミディアムで、噛めば噛むほどうまみが溢れてくるステーキでした!!
 
ランチはフォカッチャ食べ放題!!🥐🥐
チーズフォンデュが付いてきます!!🧀🧀
お値段もお手頃なのでオススメです!!
 

f:id:higurashi-ao:20210227131322j:plain

メニューはこちら!
たくさんのメニューを日替わりで食べることができます!!
パスタなんかも、家でよく作るのでしっかりしたお店で食べたいな~🍝

まとめ

横浜には本当にたくさんのチーズ専門店があります。
まだ1店舗しか紹介できないことが残念ですが、
他のチーズ専門店にも行くことがあったら、
また記事を書いてみたいと思います。
あと、今回は結構、頑張って書いた記事になります。(いつも頑張ってるけどね🤔)
読んで頂いた方は、画面右上の読者になるボタン、
または記事の最後にあるスターボタンを押して頂けるとありがたいです😊
(今後のブログ作成のモチベーションになりますので😉)
それではごきげんよう!!
バイチャ👋👋👋
 

関連ランキング:イタリアン | 平沼橋駅横浜駅高島町駅

【食べログ1位】神奈川ラーメン最強のお店に行ってきた!!

こんにちは~!

今回は、とあるラーメン店に来ました!!

その名も「櫻井中華そば店」

こちらのお店はラーメン食べログ百名店2020に選ばれたお店です。

そして、、

なんと神奈川のラーメン店の中で食べログ3.98を誇り、

現在、食べログランキング1位に君臨しているラーメン店です!

まさに神奈川最強を誇るラーメン店になります!!

 

場所は保土ヶ谷駅から徒歩3分ほどのところにあります。

 

定休日は水曜日。

【木曜日から火曜日】

 [昼の部]11:30~14:30

 [夜の部]18:00~21:00

※水曜は定休日。営業日は麺がなくなり次第終了。

 

僕は12時過ぎに着いて、少し行列ができており

すぐに入れるかな~と思ったのですが、

結局40分待ちでした(;^_^A

 

まあ、慣れてるのでそんなに長くは感じなかったですけどね。

そういえば新宿の「らぁ麺 はやし田」に訪れた時もそれぐらい並んだ記憶があります。

 

higurashi-ao.hatenablog.com

 「この時の醤油ラーメンも美味しかったなぁ~」

 

この時の醤油ラーメンも?? 

そう!今回訪れた櫻井中華そば店さんも目玉は醤油ラーメンなのです!!

他にも女性人気の塩ラーメンや煮干ラーメンもありましたが、

そう!醤油ラーメンなのです!!

席に着くとこんな張り紙が、、

f:id:higurashi-ao:20210223171924j:plain

素材一つ一つにこだわりを感じるΣ(゚Д゚)

ブレンドされた醤油、炭火焼した焼豚、直売所では行列もできることがあるという玉子にいたるまで、すべてにこだわりを感じます。

f:id:higurashi-ao:20210223172356j:plain

シンプルなお品書きが食欲をそそります😋

味は塩と煮干もあるそうで、塩は女性に人気があり、煮干も人気があるみたいです。

ただ、なんといっても一番人気は醤油!!

はじめて訪れるお店は基本的に看板メニューを頼みます!!

f:id:higurashi-ao:20210223172658j:plain

特製中華そば 醤油(1070円)

もう言葉はいらない。。

この写真だけで伝わるはず。。。

と思いつつ言葉を挟みます(笑)

一口目、スープをレンゲで口に運ぶと、、

まろやかな口当たりで、柔らかい醤油の味が口いっぱいに広がりました。

この油がほんとにさらっとしていて、くどくないんですよ!

だからこそ、自然なまろやかさを醸し出してくれています!

 

そして、麺ですが、中太ちぢれ麵でした。

スープをよく吸っているな~って印象で、やわらかい麺でしたね~。

いつも固めで頼むのですが、今回は特に聞かれることもなかったのでそのまま頂きました。(家系はいつも聞かれるので、慣れてしまってました笑)

ただ、やわらかい方がこのスープには合うかもしれないなっていう味だったので、

むしろそのままで、頼んだほうがおすすめかもしれません。

 

玉子は行列ができるほど人気の寿雀卵。

なんと黄身が栄養満点そうな真っ赤な色をしていました。

味も甘さがあって玉子をより感じることができます。

 

そして、僕が衝撃を受けたのが焼豚!

こちらは見ためや食感は吉村家や杉田家などの家系に近いものがあり、

噛むとほんのりと塩っぱさもあるような焼豚本来の味がしますが、

臭みも全くなく、噛むまでは無味無臭なのではないかと思わせるぐらい、

全く味の想像ができない焼豚でした。

素材の味を最大限抽出しながらも、スープや他の素材とのバランスを崩さないようにと、

きっと何度も試行錯誤を重ねたのではと思います。

f:id:higurashi-ao:20210223174416j:plain

寿雀卵の玉子かけご飯(280円)

そして、付け合わせというには豪華すぎるほどですが、寿雀卵を使用した玉子かけご飯を食べました!!

玉子が美味しかったのはもちろんですが、醤油も美味しかったんですよ!!

みたらし団子のような風味がする醤油で辛さの中に甘さがあるというような醤油でした。

ためしに醤油をそのままで頂いてみましたが、辛かった~(辛かったんかいw)

そのままだと、さすがに辛いようですw

ただ風味は甘い醤油でしたね!!

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回は神奈川ラーメンのなかでも最強を誇る「櫻井中華そば店」さんに訪れたわけですが、神奈川には、まだまだたくさんの有名店があります!

ラーメン以外でも、美味しいお店やリラックスできるお店などにも

たくさん行ってみたいな~と思っているので、

ジャンル問わず、おすすめのお店あったら教えてください!!

一緒に情報交換していきましょう(p.s.僕の情報量は少ないですw)

関連ランキング:ラーメン | 保土ケ谷駅

【パスタ】スパゲティ ボロネーゼ作ってみた!

f:id:higurashi-ao:20210220180423j:plain

スパゲティ ボロネーゼ

こんにちは!

今日はただパスタ作りましたよ~ってだけなので、Twitterで何か言ってる人いるなーぐらいの感じで流し読みしてください。

用事があって相模原まで行ってきたので、書く時間がなくて非常に申し訳ない。。

 

前回フェットチーネを使ったパスタを作ってみたが、今回はスパゲティボロネーゼ。

豚ひき肉を使ったパスタになります。

赤ワインを使ったり、時間が少しかかったけど慣れたら手間がかからないパスタでした。

今回もロピアさんが出してる「極上パスタ」から作ってみました!

フライパン一つで出来るパスタです!

レシピ載せたいぐらいなのですが、気になった方はぜひ!

実際に手に取ってお読みください!!

 

ではみなさん!

よい週末をお過ごしくださいね!

人生で初めてさばをさばいてみた!!

こんにちは!

昨日実は魚をさばきまして、初めてだったのでかなり時間がかかり、

いつもより寝るのが遅くなって、起きるのも遅かったので

今日の午後は爆睡でした。

 

こんな日もあるさ~ということで、

「のびのびいきましょかいっ!」てね(笑)

 

さて、

料理初心者に毛が生えてきた僕は、

この度、魚に挑戦することにしました!

前日、ニトリにお邪魔して出刃包丁(魚用の頑丈な包丁)とまな板を買って準備OK👌

なんでも後回しにしてしまう僕には上出来な計画性でした(笑)

f:id:higurashi-ao:20210214180516j:plain

ニトリの出刃包丁とまな板

 

f:id:higurashi-ao:20210214175814j:plain

真さば 千葉県産(580円)

さばいた魚はさばです!

立派なさばですよね!!

 

イヤホンがないので、外出先で料理方法をみることが出来ず、

無音で三枚おろしの方法をYoutubeでみることがやっとでした(;^_^A

www.youtube.com

 

三枚におろしたのがこちらになります!

 

f:id:higurashi-ao:20210214181104j:plain

初めてにしては上出来やろ?

なんだかんだ、初めてさばいたとは思えないほどの出来上がり。

いい感じにさばけました!(さばさば言ってごめんなさい(;^ω^))

あとは適当に焼き魚にして完成と、、

カルディで購入したシチリア産の白ワインを合わせて最高のひと時でした。

これから魚もさばけるような男になります!!(他に何をさばいてるんだよってね笑)

f:id:higurashi-ao:20210214181326j:plain

至福のひと時。。

実は最近筋トレを週一ではじめまして、土日のどっちかで、腕立て100回、腹筋100回してます。まだ一ヶ月なので、うっすら筋肉質になろうとしているな(決して筋肉質になってきたのではない。まだなろうとしている段階なのだ。。)という状態まで来ました。

僕が住んでいるところは湘南が近いとまではいかずとも、

東京の人達よりはだいぶ行きやすいところにあります!

それなのに実はまだ湘南の海に行ったことないんです!!

今年の目標は腹筋をバッキバキにして、湘南に行くことです!!

 

そして、なんとなく本屋で筋トレの本でも読もうかなと思って購入した本がこちらになります。

内容としては、タイトル通り、筋トレを海外の論文などを事例にあげながら、科学的にとらえて、今までの筋トレの常識は本当に正しいのか?正しい筋トレとはどういったものなのかといったことをエビデンスを基に明らかにしていくという本になってました。

結論をいいますと、筋トレ初心者には、ちと難しかったです(;´・ω・)

初心者の僕が手に取る本としてはミスったなといった感想が正直なところですが、

ただ、参考になるところもいくつかありました!

筋肉を大きくするには重さではなく、総負荷量で決まるんだ!!っといったような内容や、運動前にはストレッチをしたらいけない(体を動かしながら伸ばすストレッチをしなければいけない)といったことなど知識としてはいいものを吸収できた気がします。

 

まだまだ適度にやってる程度ですので、

みなさんお手柔らかに(夏までにはバッキバキに仕上げるのでご心配なく)

 

お金についての勉強も引き続き行っているので、

今後また記事を書いていきたいと思います。

 

あと、昨日の二郎について書いた記事が、僕の今までの記事で一番読まれました。

いつもの記事の2倍以上読まれたのは本当にうれしかったです。

みなさん本当にありがとうございます!!

ただ、なんで増えたのかホント謎ww(みんな二郎が好きなのか?)

higurashi-ao.hatenablog.com

 

できれば読んで頂いた後に、下のスターボタンをポチっとお願いします🥺🥺🥺

今後の活動の励みになりますので、どうぞよろしくお願いします( `・∀・´)ノヨロシク

【外出】初二郎関内店、そして...

こんばんは!

こんにちは!

もしかするとおはようなのか??

 

みなさん、お元気してますでしょうか?

この記事は2/13 19:00更新予定ですが、朝やお昼に見てくださっている方もいるかもですね!

 

まあ、そんなことはさておき(笑)

昨日は久しぶりに外出しました。

どこへ行ったかというと...

 

横浜、関内です!!

あまり関内方面行ったことなかったのですが、

みなとみらいから、かなり近いですね!!

 

実は本日ある有名なラーメン店を目指して外出しました!

関内にある有名なラーメン店といえば、、、

そう!!

ラーメン二郎関内店!!!

 

僕は今回、初二郎でした!!(はじめて二郎に行くことだそうです)

二郎についてはマニアの方々(ジロリアン)が詳しいと思いますので、ここでは詳しく語りません。

 

なので素直に感想だけ忖度なしで伝えたいと思います。

 

店内の券売機で食券を買うスタイルですが、店に列が近くなると前の人が食券を買い始めるので、そのタイミングで買いに行けば大丈夫🙆

 

さらにお店に近くなると店員が麺の量や固さなどの好みを聞いてきます。

※普通に頼んでも大盛なので、女性の方や小食の方は麺少なめでと伝えると、普通の量にしてくれます。(もちろんガッツリ食べれる方は普通でと伝えれば大丈夫です!!)

 

お店の入口(店内に入ってすぐ)まで来たら、右側に給水機があります。

店内は狭く、給水のタイミングは入口での1回のみと覚悟しておきましょう。。

 

席が空いた順に着席なので、2人以上で訪れても、運がよくない限りは隣同士になることはないです。

 

いよいよ着席、食券をカウンター上のところに置いてしばらくすると、

「ニンニクいれますか?」と必ず聞いてきます。

これはヤサイやアブラの量などを聞いてくる隠語です。

よくマシマシとかいうのはこのタイミングで伝えます(この注文はコールと呼ばれます)

が、しかし!!

私は初心者なのです!!

とりあえず、二郎にはじめて行くみなさん!!

おそらく次のコールで大丈夫でしょう!! 

 

  • ニンニクありの方

「ニンニク入れます!あとは普通で!!」

  • ニンニクなしの方

「ニンニクなしで!あとは普通で!!」

 

場の空気でなんとかなります!

勇気を出して大きな声でいきましょう!!

 

それから

1分もしないぐらいで(下手したら30秒もたってないかも)ラーメンが提供されます!!

 

ラーメンは基本、小と大があります。

写真は小。普通のラーメンの大盛ぐらいはありますので、女性はまず食べきるのは大変でしょう。

男性は小食でなければ、お腹空いた状態で行けばきっと食べきれます!

(特に他の店舗と比べて関内店は量が少ない方らしいです)

値段はラーメン小で780円でした。

 

f:id:higurashi-ao:20210213164710j:plain

ラーメン小(780円)

あとは食べるのみって感じです!

味は今まで食べたラーメンの中で一番甘かったです!!

甘いんですけど、ほのかに醤油も聞いていて、少し酸味もあるラーメンでした。

麺は太麺でモチモチ、粉っぽさはなく、

よくスープを吸ってるなといった印象でした。

甘いんだけど、なんか中毒性があるラーメンでした。

 

調べると関内は他の二郎と比べると甘めだそうで、

他の二郎も同じように甘いという訳ではないようです。

チャーシューもかなり柔らかく美味でした😋

 

二郎ではラーメン(汁なし)も食べれるそうで、汁なしが生まれたお店こそ、こちら関内店だそうです!!

なので、汁なしを求めに来るお客さんも多いそうですよ!

 

コロナの時期なので店内は狭く多少のリスクがありましたが美味しかったです!

一応、ひと席ずつ透明のアクリル板がありました。

 

自粛生活にストレスを感じはじめたら行ってみてもいいかもですよ!(もちろん外出をすることは多少のリスクが伴いますので、承知のうえで(;^_^A)

 

ここから話それますが、この後、

Henckels(ヘンケルス)というドイツの刃物や鍋などを扱っている老舗メーカーの元町店にお邪魔しました。

いくつかブランドがあり、包丁などの刃物系はZWILLING(ツヴィリング)という

ブランド名になります。

ツヴィリングJ.A.ヘンケルスジャパンの公式通販

 

僕が大好きなイタリアンシェフ(シェフロピアさん)も、

ZWILLINGの包丁を愛用しています。

一番高い包丁が5万円ということで試しに握らせてもらいましたが、

とても握りやすかったです。

 

あと、試し切りもできるということで、きゅうりを切らせてもらいました。

料理をするといっても、まだまだ素人に毛がはえた程度なので、

切れ味の違いなんてわかるんか?と思いましたが、まあ、すごかったです。。

力をほとんど入れずに、

「スゥーー」っと切れました。

さすが世界一切れる包丁とメディアで紹介されただけあります。

家で使ってるニトリの包丁との違いは歴然でした。

しかもこの包丁、試し切り用にいろんな人が使った包丁なので、

切れ味は多少落ちてるらしく、新品はもっとよく切れるそうです。。(おそろしい)

硬さはなんと、日本刀より硬いそうです。。

 

www.youtube.com

それと、キッチンバサミもありまして、こちらは一番高いのだと15000円。

「15000円とか高いやんっ!!」て正直思いましたが、聞くと30年は使えるそう。

30年使えるってことを考えるとかなり安くないですか!!

キッチンバサミ | ストウブ、ツヴィリング、ヘンケルスの公式通販

 

あとはココットという三ツ星シェフ愛用の無水調理ができる鍋だったりと、

欲しいものばかり。。

ココット | ストウブ、ツヴィリング、ヘンケルスの公式通販

 

とりあえず、もう少し料理の腕を磨いたら買います!!

なんか、ZWILLINGの紹介がメインみたいになりましたが、もう何でもいいです(;^ω^)

 

見てくださった方は、スターつけて貰えると今後の励みになりますので、

よろしくお願いします🥺

ごはん炊き忘れてたから、とりあえずパスタ作ってみた

f:id:higurashi-ao:20210206175219j:plain

マッシュルームとアスパラのクリームフェットチーネ

こんにちわ~

いつも朝起きてからごはんを炊くのですが、今日は前日から水につけ忘れていたので

冷蔵庫で余ってた食材とフェットチーネを使ってパスタを作りました。

 

僕の家はなんとコンロが一つしかありません。

自炊するのになんて日だ( ;∀;)

 

このまえ、僕が尊敬するイタリアンシェフの「Chef Ropia」さんが出された「極上パスタ」という本を買いまして、

こちらはフライパン一つで出来る極上パスタが

ずらりと掲載されてる僕にぴったりな料理本になります!

この写真に写っているフェットチーネも材料切るのを合わせて15分あれば簡単にできます。

 

他の料理も、中には材料が多めの本格的もありますが、

やはり調理工程としてはシンプルなんですよね。

 

そして、パスタはやはりうまいです。

謎の中毒性があります(笑)

 

あと、コロナ落ち着いたら早くベネツィアに行きたいです!

まだ海外に行ったことないのですが、はじめて行く国は

なんとなくベネツィアって決めてたんです!!

 

とまぁ、今回はこんな感じで!

grazie(ありがとう)

【コーヒーの雑学】コーヒー初心者でもできる、豆のえらび方

「読書コーヒータイム」の写真

最近、本を読むようになったのですが、コーヒーもよく飲むので、

コーヒーについての本も読むようになりました。

今回は簡単ではありますが、本の中から

コーヒー初心者の僕でもできる豆のえらび方について、

伝えていきたいと思います。

POINT

①浅煎りか深煎りか

②豆の産地

浅煎りか深煎りか

コーヒー初心者の僕は、浅煎りと深煎りがあることは知っていても、

どう味が違うのかということまでは、あまりわからず

飲んでいました。

コーヒー豆は焙煎(ばいせん)といって熱を入れる作業が

必要になります。

焙煎をしないと青臭さが際立ち、おいしくないそうです。

焙煎することで、酸味や苦み、甘みを調整できます。

 

ざっくりとコーヒーの味は酸味と苦みにわかれます。

僕も酸味については、やっとわかってきました。

 

焙煎時間が短いと浅煎りになります。

浅煎りは酸味が強いです。

 

一方、焙煎時間が長いと深煎りになります。

こちらは苦みが強いです。

 

この他にも中煎りというものもあって、

こちらは焙煎時間も、浅煎りと深煎りの間で、

酸味と苦みのバランスがよいです。

 

思い返せば、僕が学生時代よく足を運んでいた、

カルディの一番苦いコーヒー

「イタリアンロースト」

は深煎りだった気がします。

豆の産地

豆の産地によっても味わいが変わってきます。

今回は次の3つを例にあげてみました

アジア

主な産地はインドネシアなど。

ややスパイシーな風味が感じられるコーヒーが多い。

アフリカ

主な産地はエチオピアケニアなど。

さわやかでフルーツのような酸味を味わえるコーヒーが多い。

中南米

主な産地はブラジル、コロンビアなど。

しっかりとしたボディ感を楽しめるコーヒーが多い。

 

国によっても味わいが変わる

コーヒーは国によって気候などの栽培環境や、

どのようにして栽培するかによって

味わいが変わってきます。

国ごとの味わいも、みていきましょう

ブラジル

ブラジルで栽培される品種は、ブルボンやティピカ、ムンドノーボなど。

酸味と苦みのバランスがよく、甘みのボリュームもある。

ケニア

ケニアのコーヒーはまるでフルーツ果汁のようなジューシーな酸を多く含むものが多い。はじめて飲むと、特徴的な酸味に驚く人もいるかもしれない。

エチオピア

エチオピアのコーヒーは、フルーティで口当たりが優しい、スッキリした味わいが特徴。紅茶を思わせるクリーンな味わいを楽しめる。

まとめ

正直、僕もまだ初心者ですが、浅煎りの知識なりに伝えてみました笑

今回参考にしたのは

第15代ワールドバリスタチャンピオンの

井崎 英典(いざき ひでのり)さんという方が出してる

本になります。

 

みなさんのおすすめのコーヒー豆を、

ぜひ僕に教えてください!

急いで買いに行ってきます!!

今日は久しぶりにコーヒーでも飲みに

外に出るか、出ないか、出るか、、、(゜-゜)

いや!出ることにします!

この記事は朝に書いてるので、

きっと外出して帰ってきたころでしょう。。。

 

ではみなさん、よい一週間を💪